学校の英語教育の枠を超えて、世界を舞台に活躍できるようになる!
こんなふうに考えていませんか?
- 自分の子どもに合う英会話レッスンを見つけてあげたい
- とりあえず英会話教室に通わせているが、いまいち楽しくなさそう
- 学校や大手英会話教室の画一的な英語学習よりもさらに深く学ばせたい
- 英語学習の中で自己肯定感が上がるような成功体験をさせてあげたい
- 子どもに何か1つ自信が持てるものを見つけてあげたい
- 子どもだけでなく自分も英語に対して苦手意識がある
子どもがひとりでに英語を話せるようになるパーソナルレッスンです。
世界中の人たちと自分の言葉で、自分のことを話せる。
気持ちを伝えることができる。
世界を知るって面白い!楽しい!そう思えるようになる!
そんなきっかけになるようなレッスンを行います。
今、日本では子どもたちの自己肯定感の低さが問題になっています。
多少の間違いがあっても大丈夫!
1人1人のお子さんの個性に沿った英語指導で、
成功体験をどんどんしてもらい、
英語のスキルだけでなく、自己肯定感の高いお子さんに育つお手伝いをします。
画一的なカリキュラムではなく、マンツーマンで丁寧にしっかりと行います。
周りのお子さんと比べることなく、ご自分のペースで安心して受けていただけます。

レッスン内容
日本の子どもたちに馴染みやすいアプローチ法(Jeera指導法)を取り入れた指導をしますので、英語学習が全くの初めてのお子さんもどうぞご安心ください。
1 ジョリーフォニックス
イギリスの約7割の公立の小学校で採用されている信頼の高い英語指導法です。
音を聞いて体を使いながらアルファベットやスペルを覚えていくので、子どもたちへの負担が少なく、英語への苦手意識が随分減ります。
発音から読み書き・リスニングまでオールマイティに効果がある、魔法のような学習法で、英語の音をひとりでに話しだすようになる場面が増えるかも!?
学習障がいを持たれているお子さんたちにもかなり効果が高いと言われています。
2 多種多様なアクティビティ
それぞれのお子さんの好きなものをヒアリングしながら、「見る」「聞く」「触る」「実践する」多感覚をふんだんに用いた内容のアクティビティを経験してもらいます。
(1)CLIL : 内容言語統合型学習。文法や単語を暗記するなどの英語「を」学ぶのではなく、英語「で」子どもの興味のあることを学びます。英語を感覚で身につけていくことと同時に、思考力や発表力を養うことができると言われています。
(幼児さんには、英語絵本の読み聞かせとそれにまつわるアクティビティをしてもらいます)
(2)アートクラフト:ジョリーフォニックスや教材で取り扱ったトピックに関連する工作活動も取り入れています。創造性のアップにもつなげていきます。
(3)テキストは「Family and Friends」シリーズを使用します。このシリーズは日本の小学校の学習指導要領に沿った内容がカバーされているのはもちろんのこと、海外の学校でも使用されている人気の教材です。
コース一覧
- 50分/全12回(幼児:40分)
- 有効期限:4ヶ月
- ジョリーフォニックス42音中12音と、それに関連づけた多感覚アクティビティのコースです。
英語の音とスペルの関係性への
理解度が深まります。
「英語って楽しい!」
そんな気持ちになれるコースです。
- 50分/全42回(幼児:40分)
- 有効期限:1年間
- ジョリーフォニックス42音全ての音を
多感覚アクティビティと学びます。 - 英語の音とスペルの関係性の理解度が
ものすごく深まり、
丸暗記に頼らずに
単語が読めるようになります。 - お子さんの年齢や興味に合わせて、様々な角度からプロジェクト型活動も行うフルレッスンです。
特典
どのコースを受講されても下記の特典をご活用いただけます。
- フリートークセッション
英語で話す時間を増やそう!
1週間に1度、ご希望の時間に10分のフリートークタイム。
空き時間にご活用ください。
親御さんやご兄弟も一緒にご参加いただけます! - LINEサポート
親御さん、お子さんの英語学習に関してのご相談を常時お受けいたします。